学生:会話

「最近の若者はコミュニケーション能力が不足している。」

ここ数年、この様な話題をよく耳にします。
私は学生(大学生含む)と接する機会が多いですが、
学生の中でも自ら「コミュ力不足」として
改善案を模索している方とよく出会います。

確かに彼らが言う様に
コミュニケーション能力が不足しているのであれば、
改善するにこしたことは無いのも事実ですし、
コミュニケーション能力が不足していると嘆く多くの方も
若者に改善を要求しているのですが、
具体的な改善案を示されているのを見つけたことがありません。

「色々な人とよく話せ」というアドバイスは聞きますが、
そもそもコミュニケーション能力が不足していると自覚(?)
している人は交流の機会を多く持たないでしょうし
(この話についてもいずれまた触れたいと思います)、
そういう機会があったところで、
何に気をつければコミュニケーション能力が
向上するのか分からないので、
非常に根気のいる作業になってしまいます。

そこで、今回から暫く、
「コミュニケーションとは何か」
を私なりに定義をし、
コミュニケーション能力を高めていく方法を
提案してみたいと思います。
家庭はもちろん、幼稚園、学校、職場にいる以上
避けて通れない活動です。
しかも、呼吸の如く当たり前に行われているので、
指摘されるか何か問題が起こるまで
意識しにくい分野ではありますが、
この機会に是非考えていけたら嬉しいと思います。

今回はこの質問を投げかけて筆を置きたいと思います。

「コミュニケーション」ってなんでしょう?

それでは、今日も良い1日を!
【関連記事】
コミュニケーション能力とは何か(1)
コミュニケーション能力とは何か(2)
コミュニケーション能力とは何か(3)
コミュニケーション能力とは何か(4)

  

9つの誤解:間違いだらけの“子育て”