世の中には、色々な「悩み」があります。

仕事においても、人間関係においても。

そして、もちろん、
子育てにおいても。

悩んでいるとき、必要なものは
何でしょうか。

悩んでいるときに、まず必要なこと。

それは、自分が「悩んでいる」ということを
まずは認めることです。

その上で、その悩みは、
誰のせいでもなく、
自分のせいで生じている、と
認識することです。

そして、
「自分の力で、その悩みを解消しよう。」
と、決断をすることです。

その後の作業として、
「多くの価値観に触れること」が
重要かと思います。

自分の価値観と合致するもの、
そうでないもの、
色々な意見に触れ、自分の中にある
「軸」を見つけ出す作業をします。

軸が見つかれば、その後の対応方法が
決まってしまいますので、
必然的に「悩み」は「悩み」でなくなります。

ここで問題となること。

それは都心部などでは特にそうですが、
隣近所の人と子育てに関する
「本気の悩み」を相談できる土壌がない
という点です。

お隣さんに
「お宅の教育方針、どんな感じです?」
と訊ける環境にある方は、
とても恵まれています。

私の知っている限りでは、
「○○ちゃん、小学校はどうしますか??」
「この辺に、良い小児科ありますか?」

と、進学先や、身の回りの必要要件の
ことしか、聞きにくい環境にある方が
多いように感じます。

繰り返しになりますが、
悩みを解決するには、いくつかの価値観に
触れ、自らの「軸」を見つけ出す作業が
必要です。

そんなとき、
ぜひライプラを活用してほしいのです。

ライプラは、
強いチームによって成り立っています。

下記から、子育てに関するお悩みを
お送りください。
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=149929

高い確率で、ライプラから
ひとつ以上の「価値観」を
提示させていただけるかと思います。

日本は、いつからから「個人主義」が
強く浸透している状態になり、
「人に頼ることが恥ずかしい」
といった土壌があったりもします。

でも、金八先生ではないですが、
人は一人では生きていけません。

頼って解決できることがあれば、
頼ってしまえば良いと思っています

ぜひ、私たちにも、頼ってください。

100%の解決はできませんが、
「小さな助け」にはなれるかもしれません。
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=149929

【キャンセルがあり、あと1席です。】
親の「心の状態」を今より良くして、
子どもを“天才”に導くお茶会。
⇒ http://lyceum-planta.com/20130603/

今日も、健やかな気持ちで過ごせる
素敵な1日となりますように。

■この文書は「投稿時現在」の情報に基づいています。
■リアルタイムに情報を知りたい方は、
ポイントも貯まる公式メルマガ<ライプラ通信>に登録!

9つの誤解:間違いだらけの“子育て”