ちょっと、お願いがありまして、
そのことを、書かせてもらいます。

例えば、Google で
“子育て 悩み”
と検索するとします。

色々なサイトが表示されます。

その際、Google が定めた
「どのサイトを、何番目に表示させるか。」
というアルゴリズムに加え、
その検索を行ったユーザー自身の
趣味や好みを推測して、
並び替えを行っています。

さて、Facebook の話。

Facebook を最初に開いて、
友人たちの投稿や活動状況が
ずらりと並んで表示される画面。

特に設定をいじらない限りは、
「ハイライト」という設定になっています。

これは、Twitter などのように、
友人の状況が「時系列」に表示されている
のではなく、時間軸もある程度は意識しつつ、
そのユーザーが「好みそうな情報」を
ページの上部に表示させている状態です。

逆に言えば、そのユーザーにとって
興味がなさそうだと判断された投稿は、
表示されないこともあります。

この判別のアルゴリズムを調べていて、
ちょっと実験をしたいことが
あるのです。

実験に際し、もしよかったら
ご協力いただきたいことがあります・・・!

私の Facebook のページに行って、
投稿に目を通していただき、
お気に召すものがあったら、
どんどん「いいね!」を押していただきたい
のです。

その際、フォローや、
友だち申請をいただけたら嬉しいです!

(友だち申請は、顔写真があって、実名の方
のみ、お受けしています。)
⇒ https://www.facebook.com/kazutaka.kaito

今日も、素敵な1日をお過ごしください!

■この文書は「投稿時現在」の情報に基づいています。
■リアルタイムに情報を知りたい方は、
ポイントも貯まる公式メルマガ<ライプラ通信>に登録!

9つの誤解:間違いだらけの“子育て”