Posts tagged "価値観"
インタビュー:「世界を変える力」| 経営コンサルタント/藤村慎也さん(東京大学卒業)

インタビュー:「世界を変える力」| 経営コンサルタント/藤村慎也さん(東京大学卒業)

連載「頭のよい人はいつ勉強が好きになったのか」第2回 今回は、経営コンサルタントの藤村さんにインタビュー。 藤村さんは、東京大学を卒業後、イギリスへ留学。 その後、社会人経験を経て、 ハーバード大学ケネディスクール(公共 [...]
頭がよくなる住まい(7)| 殻に閉じこもらせない

頭がよくなる住まい(7)| 殻に閉じこもらせない

前回は家族ギャラリーを通じて家族の会話を引き出すコツをご紹介しました。 家族ギャラリーは食事中や団らん中に見やすい位置にもうけること、 小さなスペースで構わないが定期的に更新すること、 家族全員の何かを展示すること、 子 [...]
教育について考える(10)| 知の動的平衡

教育について考える(10)| 知の動的平衡

生物学者である福岡伸一氏は、生体を構成している分子が高速で分解され、 摂取した分子と置き換わる状態を「動的平衡」という言葉で表現しました。 つまり「更新」されつつ、それでいて「一定の状態」を保つ「流れ」のような 生命の在 [...]
お金の使い方のタイプ | 第12回〜第14回のまとめ

お金の使い方のタイプ | 第12回〜第14回のまとめ

お元気ですか? この記事は、2月上旬に原稿を書いています。 ちょうど今、個人の確定申告をどんどん完了させている最中です。 投資で儲かったとか土地等を譲渡した場合は、 申告しなければいけない場合もあります。 この時期は、注 [...]
子供へのお金の教育 まとめ(3)

子供へのお金の教育 まとめ(3)

お元気ですか? 早速お題へ。 第7回から第8回の記事のまとめ、「お金に対する自分のタイプ」です。 第1回で、「お金に対するイメージ」を10個以上書いて下さいと提案しました。 今からでも大丈夫です。 ちょっと書いてみて下さ [...]
子供へのお金の教育 まとめ(2)

子供へのお金の教育 まとめ(2)

1月は、まだまだ寒いですね。 健康に留意して下さい。 それでは、復習です。 第4回から第6回の記事をまとめてみたいと思います。 「お金の殖やし方には、どんな種類があるか」です。 改めて考えてみて下さい。 例えば、次の様な [...]
お金の殖やし方にはどんな種類があるか(3)

お金の殖やし方にはどんな種類があるか(3)

税理士は、これから繁忙期になります。 皆さんはどうですか? 気持ち新たに早速、始めますね。 「お金の殖(増)やし方にはどんな種類があるか」です。 今回は、後半部分を細かくみていきたいと思います。 (6)お金を貰う(贈与さ [...]
お金に対するイメージを子供に伝える

お金に対するイメージを子供に伝える

元気ですか? 最近、寒くなりました。 体調を崩さないように、元気にいきましょう!! 前回の話は、 「お金に対するイメージとなった原因を考えてみて下さい」 でした。 出来ましたでしょうか? いまからでも遅くありません(笑) [...]
お金に対するイメージの原因は?

お金に対するイメージの原因は?

元気ですか? 前回の話は、 『「子供へのお金の教育」をする前に お金に対するイメージを10個以上書き出して見て下さい。 何でも良いですよ!!』 でした。 10個以上、出来ましたでしょうか? 正解はありません(笑)。 怒ら [...]
お金に対するイメージは?

お金に対するイメージは?

元気ですか? 元気があれば、何でも出来る。ある方の言葉を使わせて頂きました。 私の話しは、「子供へのお金の教育」です。 おっとちょっと壮大な?難しいテーマですが、 一緒に学び良い提案が出来たらと思います。 私の職業は、税 [...]
勉強するメリットとは(2)

勉強するメリットとは(2)

脳には1000億個の神経細胞があるそうです。 ところがこの神経細胞は増殖しないだけでなく、 1秒間に1個くらいのスピードで死滅しています。 結果、1日数万という数の神経細胞が減るのです。 そんな話を聞くとがっかりしてしま [...]
「強い子ども」を育てるために。

「強い子ども」を育てるために。

藤子・F・不二雄さんと言えば、『ドラえもん』が有名です。 あの作品は、子どもに夢を与えたり、 大人には「間」の面白さで大爆笑させたりと。 老若男女が楽しめる素晴らしい漫画です。 そんな藤子・F・不二雄さん。 『ドラえもん [...]